(社)日本放射線技師会 平成18年度 生涯学習セミナー 「放射線治療」 【終了しました】 |
|
認定単位: 3カウント
日時: 平成18年7月7日(金)〜9日(日)
場所: 日本放射線技師会 教育センター (三重県鈴鹿市)
受講者数: 40名程度
受講料: 40,000 円 (日本放射線技師会会員は20,000 円)
申込方法: 日本放射線技師会会員用システム内もしくは日本放射線技師会雑誌綴込みの専用FAX用紙にて。
主催: (社)日本放射線技師会
共催: 日本放射線治療専門技師認定機構

| |
第11回放射線治療セミナー(基礎コース)【終了しました】 |
|
会期: 平成18年7月15日(土)午前9時〜16日(日)午後4時
会場: 虹の松原ホテル (佐賀県唐津市東唐津4丁目 TEL 0955-73-9111
内容:
内容(予定):
受講者数:
40名とします。先着順に受付を行い申込み者が多い場合には施設につき1名とさせていただく場合があります。
申込先:
〒849-8501佐賀県佐賀市鍋島5−1−1
佐賀大学医学部附属病院 放射線部 廣木 昭則宛 TEL 0952-34-3180
締切日: 平成18年6月12日(月)
問合先: 国立病院機構福岡東医療センター 放射線科 熊谷 孝三 TEL 092-943-2331
主催: 放射線治療研究会 共催:放射線治療専門技師認定機構
後援: (社)日本放射線技術学会九州部会、(社)福岡県放射線技師会
|
|
放射線治療セミナー in 徳島 |
|
放射線治療セミナーを下記とおり徳島で開催します。2日間のセミナーで放射線治療に関するリスクマネジメント、標準線量測定法(‘01)、治療装置の品質管理等の講義、及び測定実習を行い、医療安全の確保のための治療技術の向上を目指します。
会期: 平成18年7月22日(土)午前8時45分〜23日(日)午後4時
会場: 徳島大学医学部保学科
受講者数:
原則45名とします。先着順に受付を行います。受講料:15,000円
申込方法:
必ず官製往復葉書に(1)氏名、(2)性別、(3)年齢、(4)住所、(5)勤務先、(6)勤務先郵便番号・住所、(7)勤務先電話番号、(8)E-mailアドレス(有れば)、(9)放射線治療セミナー受講申込みと明記して下記宛に申し込んでください。
※ 往復葉書の返信・往信、表・裏を確認して記入して下さい。
採否の通知:
採否等の通知は、後日文書にてお知らせいたします。
申込先:〒811-3195 福岡県古賀市千鳥1丁目1番1号
国立病院機構福岡東医療センター 放射線科 熊谷孝三宛 TEL 092-943-2331
締切日:平成18年6月23日(金)
宿 泊:各自でご手配ください。
問合先:
国立病院機構福岡東医療センター 放射線科 熊谷 孝三 TEL 092-943-2331
徳島大学医学部保健学科 医用放射線科学講座 八木 浩史 TEL 088-3821-2131
主 催:放射線治療研究会
共 催:(社)日本放射線技術学会、日本放射線治療専門技師認定機構
内 容:
|
|
(社)日本放射線技術学会第24回放射線治療分科会セミナー |
|
会 期:
平成18年10月28日(土)午前9時00分〜10月29日(日)午後15時30分
会 場:
有壬記念館(新潟大学医学部) 〒951-8510 新潟市旭町通1-757
TEL 025-227-2037 FAX 025-227-0751
受講者数: 60名
申込期間: 平成18年8月1日(火) 〜 平成18年8月20日(日) 消印有効
参加費: 16.000円
申込方法:
官製はがきに氏名 性別 年齢 住所 技術学会会員番号と放射線治療分科会員資格の有無,過去の分科会セミナー参加回数 勤務先(所属部署も),所在地,電話番号,E-mailアドレスをお書きのうえ,放射線治療分科会セミナー受講申込と明記して下記に申込んでください.なお,申込資格は日本放射線技術学会会員に限られます. ご了承ください.
申込先:
〒600-8107 京都市下京区五条通新町東入東錺屋町167 ビューフォート五条烏丸3階
日本放射線技術学会 放射線治療分科会宛
TEL 075-354-8989 FAX 075-352-2556
主 催:(社)日本放射線技術学会
共 催:日本放射線治療専門技師認定機構
|
|