ホームへ戻る

  • 表示するニュースの年度を選択
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
    • 2012年度
    • 2011年度
    • 2010年度
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
    • 2006年度

2012/8/26 【認定試験】

平成24年度放射線治療専門放射線技師認定試験を実施


 平成24年8月26日(日)午前9時より、駒澤大学駒沢キャンパス8号館において、標記認定試験を実施いたしました。今年度の受験者は180名であり、統合領域(60分)と専門基礎領域(120分)の試験に挑戦していただきました。
厳正なる採点と判定会議の結果、116名を合格と決定いたしました。(合格率 64.4%) 試験結果につきましては、受験者の皆様に個別に郵送にて通知いたします。


2012/8/25 【認定教育セミナー】

平成24年認定教育セミナーを開催


 平成24年8月25日(土)午前8時30分より、駒澤大学駒沢キャンパス8号館(東京都世田谷区)において、平成24年度の認定教育セミナーを開催しました。 このセミナーは放射線治療専門放射線技師認定試験の受験者が受講するものですが、診療放射線技師であればどなだでもご参加いただくことが可能です。今年度も全国から304名もの診療放射線技師の方々の参加を得て、35度を超える残暑厳しい中受講していただきました。
プログラムに示す科目について、放射線治療を高精度かつ安全に実施するために欠かせない知識を、本セミナーを通じて学んでいただきました。

認定教育セミナープログラム

時 間 内 容 講 師
08:30-08:45 挨拶・オリエンテーション 渡辺 良晴
日本福祉看護・診療放射線学院
08:45-09:45 放射線計測(電子線) 小口 宏
信州大学医学部附属病院
09:45-10:45 放射線治療技術 渡辺 良晴
日本福祉看護・診療放射線学院
10:45-11:45 放射線計測(X線) 保科 正夫
群馬県立県民健康科学大学
12:45-13:45 放射線治療概論 内山 幸男
名古屋共立病院
13:45-14:45 品質保証・品質管理(治療計画装置) 金子 勝太郎
バリアン メディカル システムズ
15:00-16:00 品質保証・品質管理(治療装置) 松本 賢治
近畿大学医学部附属病院
16:00-17:00 放射線看護 佐藤 弘史
佐賀国際重粒子線がん治療財団
17:00-18:00 リスクマネジメント 山森 和美
帝京大学ちば総合医療センター
18:00-19:00 放射線安全管理 成田 浩人
東京慈恵会医科大学附属病院




2012/5/19 【理事会】

平成24年度第1回理事会を開催


 平成24年5月19日(土)正午より、理事・監事が出席して、平成24年度の第1回理事会が開催されました。 理事会では今年度の認定教育セミナーおよび認定試験の実施スケジュールの確定や、テキスト・シラバスなど学術教育分野についての重要議案を審議しました。


2012/5/19 【教育指導者会議】

平成24年度教育指導者会議を開催


 平成24年5月19日午後3時より、24年度の教育指導者会議を開催いたしました。全国から地区を牽引する教育指導者の方々にお集まりいただき、今年度の統一講習会開催の計画等について協議いたしました。本機構の教育指導者は、全国を12に区分した各地区内で、セミナー開催等を通じて専門放射線技師認定者もしくは認定を目指す方々に指導と研修の機会を提供していただくことを目的としたものです。今回の会議では一部懇談形式で出席者の間で意見を交換し、本機構の認定事業の質をさらに高めるうえでの研修のあり方についても協議されました。





COPYRIGHT (C) 2005, 2012 The Japan Professional Accreditation Board for Radiotherapy Technologists. All Rights Reserved.