平成30年3月3日午後1時より、東京都内にて29年度第4回理事会が開催されました。理事会では各担当理事からの事業報告、決算、平成30・31年度評議員の選出などの審議を行ったほか、各地区の単位認定研究会の調査結果や新たなテキストの発刊、法人化などについて意見交換を行いました。 理事会に引き続き午後4時より評議員の先生方にご出席いただき、29年度の事業報告、決算、30年度事業計画、予算案をご審議いただき、全ての議案が承認されました。引き続き関係諸団体との連携を図りながら諸事業に取り組んでまいります。
平成29年12月2日午後1時より、東京都内にて全役員出席のもと29年度第3回理事会が開催されました。今年度事業の各担当からの報告・審議のほか、地方研究会等の単位認定に関する内規の改定、実習型講習会の内容と収支の改善、表彰規程に基づく表彰者の決定、法人化などについて、午後5時過ぎまで議論をおこない、すべての予定した事項の審議を終えました。 機構の事業については年度末に発刊している機関誌において詳細にご確認いただけます。今後も引き続き皆様のご理解とご支援のほどよろしくお願いいたします。
平成29年8月26日午前9時より、駒澤大学駒沢キャンパス記念講堂にて、平成29年度認定教育セミナーを開催いたしました。認定試験受験者に受講が義務付けられている本セミナーには、セミナーのみの受講希望者と合わせて全国から312名が参加しての開催となりました。残暑厳しい中、多数のご参加ありがとうございました。 翌27日には、1号館の2つの教場を会場として、午前9時15分より平成29年度放射線治療専門放射線技師認定試験が実施され、統合領域、専門基礎領域それぞれ90分の試験に、事前の書類審査を合格した202名が挑みました。試験結果は機構ホームページ上で9月4日正午に公表されます。 認定教育セミナープログラム 時 間 内 容 講 師 8:50-9:30 放射線治療技術 南部 秀和近畿大学医学部奈良病院 9:30-10:20 放射線計測(X線) 佐藤 智春がん研究会有明病院 10:30-11:10 放射線安全管理 成田 浩人東京慈恵会医科大学附属病院 11:10-12:00 品質保証・品質管理(治療装置) 奥村 雅彦近畿大学医学部附属病院 13:00-13:50 品質保証・品質管理(治療計画装置) 川村 慎二帝京大学福岡医療技術学部 13:50-14:50 放射線治療概論 松本 光弘大阪大学大学院 15:00-15:30 粒子線治療 佐藤 弘史九州国際重粒子線がん治療センター 15:30-16:00 放射線看護 佐藤 弘史九州国際重粒子線がん治療センター 16:10-16:50 リスクマネジメント 山森 和美帝京大学ちば総合医療センター 16:50-17:40 放射線計測(電子線) 小口 宏名古屋大学大学院
平成29年5月20日午前9時より、東京都内にて29年度第1回理事会が開催されました。理事会では29・30年度役員として理事長・副理事長・専務理事の選出と各理事の事業担当を決定した後に、事業の中心である認定教育セミナー・認定試験の実施に向けた詳細、さらにはRTTC(東芝メディカル・エレクタ 放射線治療研修センター)での実習型講習会や治療計画装置を用いた実習型講習会などについても、その開催内容について審議されました。今年度はバリアン社に加え、エレクタ社のトレーニングセンターでも治療計画装置の実習型講習会を予定しております。 理事会に引き続き午後2時より、全国13地区の教育指導者にご参加いただき、昨年度の各地区での開催報告と今年度の統一講習会の内容等について意見交換をおこないました。教育指導者の皆様から活発にご意見・ご提案をいただき、今回の会議結果を基にさらに充実した研鑚の場を本機構が提供していきたいと考えております。引き続き皆様のご協力のほどよろしくお願いいたします。